ORIGINAL GALLERY


◆Kahogoソープパッケージデザイン

横浜髙島屋65周年記念)▶ブログ


◆Kahogoソープパッケージデザイン

▶販売サイト


◆ドリップコーヒーとティーバッグのパッケージ


◆バレエシリーズ

「くるみ割り人形」第一幕より「クララとドロッセルマイヤー」(アナログ制作

「くるみ割り人形」第二幕より「金平糖の精とお菓子の国」(アナログ+デジタル制作)



◆物語のイラスト(アナログ制作 ガッシュ/色鉛筆)

「おやゆびひめ」 

「ピノキオ」

「にんぎょひめ」


「クジラのなみだ」 

「よるのゆうえんち」



◆まちがいさがし展覧会出展イラスト(デジタル制作)

  ▶まちがいだらけの博物館サイトへ




◆季節のイラスト(デジタル制作)

4月「フルーツの森へようこそ」

1月「くろまめくんのおしょうがつ」

5月「まてまて!こいのぼり」


7月「おたんじょうびおめでとう」

10月「おおかみなんかこわくない」

6月「あめがあがったら」



◆こどものイラスト(デジタル制作 アナログ制作 ガッシュ/色鉛筆)

「しあげみがき」

「なつだーっ!」

「おねえちゃん」


「WASH」

「10さいのお祝い」

「しいたけはいれないで」



◆年賀状のイラスト(デジタル制作 アナログ制作 ガッシュ/色鉛筆)

とら「うちゅうはここから」

うさぎ「おつきさまをつかまえるよ」

いのしし「ダッシュ!」


いぬ「はじめまして」

ねずみ「はるはまだかな」

うし「せかいがげんきでありますように」

たつ「あったかいね」



童美連「WHO'S WHO」Vol.8 作品集掲載イラスト(アナログ制作ガッシュ) ▶ブログへ

童美連リレー絵本『ひこうき ブルルーン(アナログ制作ガッシュ/色鉛筆)

 

童美連HP「もちべえ新聞」掲載イラスト(デジタル制作) ▶童美連サイト


◆絵本『まっくらよるのほしづくり』

(アナログ制作 ガッシュ/色鉛筆)

note+土屋鞄絵本コンテスト入賞作品


おまけ!

◆スイーツのイラスト(アナログ制作 色鉛筆)

講師をしている絵画教室用に描いたサンプルでカレンダーを作りました